吹奏楽の楽器紹介。

吹奏楽 楽器 部活
今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:1218 hit

最高ランク : 40 , 更新:

トランペット

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F1%2F0%2F1%2F1015ca1ed9ce60ad69718310161a5ca3.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

吹奏楽の華とも言われる楽器。

主線も多く、高音で目立つ楽器。

とてもかっこいいです!

:高音楽器

トロンボーン

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F8%2F2%2F5%2F8258249dddba423fd91f5357457b35c2.png&w=1200&h=&ext=1&zc=

吹奏楽では主に

テナートロンボーンと

バストロンボーンの2種類が

使われます。

自分で音程を決める(スライド)

のですが、吹きこなせると

とてもかっこいいです。

:中音楽器

ホルン

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2Fa%2Ff%2F6%2Faf63851bb4988d4d2929d6eda96efeb5.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

難しさはギネスブックに載るほど。

でも柔らかい音が特徴の

素敵な楽器です。

マウスピース(口をつける所)は

とても小さいため、

難しいと言われています。

:中音楽器

ユーフォニアム

//px01.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2Fb%2F8%2F4%2Fb846e10f5ca4e158367f0f57ada07008.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

ユーフォニアムは音がとても

出しやすく、柔らかい音で

個人差はありますが大きな

音が出ます。

画像ではピストン(指で押す所)が

3本ですが私の学校では

4本のものを使っています。

チューバ

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2Fe%2F3%2F6%2Fe36b061225ae980bee2d10cdb3bc273f.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F1%2F2%2Fd%2F12d07161055130a88fb753c0939fa470.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

チューバは、画像の通り

2種類使われます。

ピストン式とロータリー式です。

ロータリーはホルンにも

使われていましたよね。

まぁ、チューバはユーフォの

大きい版です。

:低音

フルート/ピッコロ

//px01.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F3%2F5%2F2%2F3521d4eb49aafd8b3fcb807352f379a6.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

フルートは、木管楽器です。

見た目の割にとても

肺活量が使われます。

高い音がとても綺麗です。

また、ピッコロは

フルートと二刀流で使われます。

フルートよりさらに高い音が

でます。

:高音

サックス

//px01.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F9%2F1%2F2%2F912658272aeeb85ba36aae163bb3a95e.png&w=1200&h=&ext=1&zc=

左から

ソプラノサックス、アルトサックス

テナーサックス、バリトンサックス

です。

名前の通り、ソプラノの方が高く

バリトンの方が低いです。

それに伴って大きさも比例

してきます。

首にストラップというものを掛けて

そこにサックスを取り付けます。

見た目もとてもかっこいいですよね

ソプラノサックス🎷:高音
アルト、テナーサックス:中音
バリトンサックス:低音

クラリネット/バスクラリネット

//px01.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F9%2F6%2F0%2F9602894e8261183eaa57a8299d974660.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

吹奏楽といえばクラリネット。

クラリネットがないなんて

ありえません!

バスクラリネットは

ストラップを使います。

クラリネット:高音
バスクラリネット:低音

オーボエ/ファゴット

//px01.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2Fc%2F0%2F4%2Fc046af092b157b647efe084d207cb439.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

この2つの楽器は吹奏楽では

珍しく、あまり見かけません。

オーボエはクラリネットに

似ていますね。

また、二枚リードというものを

使います。

オーボエ:高音
ファゴット:低音〜中音

コントラバス/エレキベース

//px01.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F5%2F5%2F4%2F554cc776efe71c86c27b585c4e8fe3c2.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F1%2F0%2Fd%2F10d5449d0c7c7abb511efa2be267ecdb.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

吹奏楽唯一の弦楽器が

コントラバスです。

強豪校ではよく見かけますね。

弦楽器の中でも一番大きく、

180cm〜200cmあります。

音は決して大きくありませんが、

厚みが増します。

また、コントラバスが弾けると

エレキベースも弾けます。

曲によっては持ち替えて

演奏することができます。

ちなみに私はコントラバス、

ベースやってます。

:低音

パーカッション

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F5%2F7%2F7%2F5776f1312aedcfe6c8a0bd4fa3be2868.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

//px02.nosv.org?src=http%3A%2F%2Fulog.u.nosv.org%2Fuploader%2Ffiles%2F9%2F3%2F7%2F937df0805c053abef3eb16e16980f335.jpg&w=1200&h=&ext=1&zc=

パーカッションはたくさんの

楽器があり、言い切れないほど

あります。

曲によって楽器を変えて担当

します。

ドラムなんかできると

かっこいいですよね!

その他

なかなか見かけませんが

コルネットという

トランペットに似た楽器も

使われます。

また、ピアノやハープも使う場合も

あります。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

吹奏楽に興味を持って

いただけましたでしょうか。

質問などあればお答えします。

閲覧有難うございました。

輝音


投稿を違反報告 / ブロック



すいません、来年コントラバスをやりたいと思っているのですが
やはり、今までやってきたトランペットを続けようか迷っていたので
すこし、コントラバスのお話聞かせて貰えますでしょうか
返信お待ちしています


神崎恋羽
違反報告 リンク


全然いいですよ!
返信が遅くなってしまい
ごめんなさい🙏


輝音
違反報告 リンク


いえいえ、こちらこそすいません

神崎恋羽
違反報告 リンク


質問あれば答えます!

輝音
違反報告 リンク


えっと、コントラバスの楽譜って難しいですかね…
あと、コントラバスのメリットデメリット教えて欲しいです


神崎恋羽
違反報告 リンク


コントラバスの楽譜は、
主旋があるようなトランペットの
楽譜に比べたらスカスカに
みえると思います。
慣れれば簡単です!
吹奏楽でコントラバスをやるぶんには
すぐに上達して、難しいと
思うことは少なくなると思います。
私アマチュアオーケストラにも
入ってるんですけど、やっぱり
吹奏楽と比べ物にならないくらい
難しいです。
でも、吹奏楽はすぐにできるように
なると思います!

[メリット]
・吹奏楽唯一の弦楽器なので、
吹奏楽の強豪校は大体コントラバス
います!目立ちますね〜

・高校から推薦が来る確率UP!

・オーケストラにも入れる

・エレキベースも弾ける

(握力がつく?)

[デメリット]

・楽器が大きいので譜面台が一緒に
もてなくて二往復

・大会などの楽器運搬が大変

・トロンボーンと同じで、ここを
押すとこの音がでるって決まって
なくて、音程が外れやすい

(手が小さいとポジションが
正確に抑えられない)



などです。
コントラバスがいるといないじゃ
結構変わります。
コントラバス希望の人ってなかなか
いないので、比較的なりやすいと
思います!
楽器は買わなくても学校に
ある場合があります。
コントラバスはオススメです!
コントラバスやりたいって
言ってくれて嬉しいですᕱ⑅ᕱ"


輝音
違反報告 リンク


あの、ベース弾けるんですがコントラバスでも役に立ちますか?

神崎恋羽
違反報告 リンク


役にたちますよ!
ただ、コントラバスは
ベースでいうフレットとフレットの
間が広いのでそこが違うところ
ですかね…
あとは他にもコントラバスのひとが
いる場合、弓を右に引くのか
左に押すのか(?)決めると
思うんですけど
なかなか苦手です。


輝音
違反報告 リンク


なにからなにまで丁寧にありがとうございます!

神崎恋羽
違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン


オーケストラ
輝音 4 1

こんばんは。 久しぶりのブログですよᕱ⑅ᕱ" 今、習字が終わり帰って来ま...





雑談 友達募集 ともぼ 御友達募集 募集 イラスト 把握会 ペア画 短文 初投稿 自己紹介 原神